YDAのオーディエンスリストに「広告アクションユーザー」が追加!条件や注意点を解説

YDAのオーディエンスリスト「広告アクションユーザー」とは

Yahoo! Display Ads(YDA)では、特定の条件に当てはまったユーザーをリスト化し、そのリストを広告配信のターゲティングに利用することができます。そのリストをオーディエンスリストといいます。オーディエンスリストで利用できるユーザーの条件は様々ありますが、2024年5月15日から新たに「広告アクションユーザー」が追加されました。

「広告アクションユーザー」は、指定した広告に対してアクション(クリック・コンバージョン・動画視聴のいずれか)を起こしたユーザーをオーディエンスリストとして蓄積します。Cookieに依存しないため、今後ますます厳しくなるであろうサードパーティーデータの規制にも対応していけるリストとして提供が開始されました。

「広告アクションユーザー」と「リターゲティング」の違い

「広告アクションユーザー」と似たオーディエンスリストに「サイトリターゲティング」がありますが、リタゲは広告経由に限らずウェブサイトに訪れたユーザーが対象であり、広告アクションユーザーは広告にアクションしたユーザーに限定されるため、対象がリタゲに比べて狭くなります。また、対象のアクションに動画視聴があるため、必ずしもウェブサイトを訪れたユーザーとは限りません。

しかしサードパーティーデータを使わない広告アクションユーザーは、規制により今後縮小が予想されるリターゲティングの代替として活用していくことができるでしょう。

広告アクションユーザーの活用例

効率よくコンバージョンが獲得できている”特定のキャンペーン”の広告にアクションした人にだけ広告を再度表示させることで、取りこぼしの防止を高精度で行うことができるでしょう。

また、認知目的の広告を出稿し、その広告に何らかの反応を示したユーザーにだけコンバージョンを促す広告を配信するといった活用方法もあります。

広告アクションユーザーの注意点

広告アクションユーザーはリスト作成後にユーザー情報が蓄積されるため、広告配信での活用予定がなくても、まずはリストを作成しておくことをおすすめします。また、ユーザーサイズが1,000件未満の場合、そのリストは配信に利用できないため、リストが貯まるまで待つ必要があります。